材質 | PES (ポリエーテルサルフォン) |
---|---|
比重 | 1.37 |
吸水率(23℃、浸漬24H) % | 043 |
引張強さ Mpa | 84 |
引張伸び % | 60 |
曲げ強さ Mpa | 129 |
曲げ弾性率 Mpa | 2600 |
アイゾット衝撃強さ(ノッチ付) j/m | 85 |
ロックウエル硬さ | M88 |
荷重たわみ温度(1.82Mpa) ℃ | 203 |
燃焼クラス/最少厚み(mm) | V-0/0.46 |
線膨張係数 xE-5/℃ | 5.5 |
融点 ℃ | |
ガラス転移点 ℃ | 225 |
体積抵抗率 Ω・cm | 5×E17 |
誘電率(1HMz) | 3.5 |
誘電正接(1HMz) | 0.0035 |
絶縁破壊強さ MV/m | 16 |
特徴 | 高温時の寸法安定性、耐熱水性、難燃性、耐酸・耐アルカリ性、耐熱性 |
注意点 | ノッチ感度、極性溶媒(クロロホルム、アセトンなど) |
PESは耐熱性に優れ、荷重たわみ温度は200~220℃であり、連続使用温度はUL温度インデックスで180~190℃に認定されており、高温時の寸法安定性にも優れた性質を持っております。耐熱水性もあり、加水分解を起こさず、160℃の熱水、スチーム下でも適用できますが、吸水に伴う特性変化には注意が必要です。耐アルカリ性、耐酸にも強い性質を持つとともに、難燃剤無添加でUL94V-0に認定されております。ガソリン、エンジンオイルなどのオイル、グリース類、及びクロロセン、フレオンなどの洗浄溶液に耐えます。
用途
電気・電子分野(リレーのベース、コイルボビン、コネクター、ヒューズケース、ICトレー、プリント基板、など)
熱水分野(熱水・スチーム用のバルブのジョイント、温度センサーのセル、温水ポンプ部品、など)
自動車・機械分野(ギヤボックスのベアリングリテーナー、ブレーキシャフト用ブッシュ、スラストワッシャー、ランプリフレクター、など)
OA・AV機器分野(光ピックアップ部品、複写機、プリンターの各種無給油軸受、ガイド、ギヤ類、など)
注意
極性溶媒(クロロフォルム、アセトン等)の接触には充分な注意が必要です。