材質 | PSU (ポリサルフォン) |
---|---|
比重 | 1.24 |
吸水率(23℃、浸漬24H) % | 0.3 |
引張強さ Mpa | 70 |
引張伸び % | 75 |
曲げ強さ Mpa | 106 |
曲げ弾性率 Mpa | 2700 |
アイゾット衝撃強さ(ノッチ付) j/m | 69 |
ロックウエル硬さ | M69 |
荷重たわみ温度(1.82Mpa) ℃ | 174 |
燃焼クラス/最少厚み(mm) | HB/1.5 V-0/4.5 |
線膨張係数 xE-5/℃ | 5.6 |
融点 ℃ | |
ガラス転移点 ℃ | 190 |
体積抵抗率 Ω・cm | 5XE16 |
誘電率(1HMz) | 3 |
誘電正接(1HMz) | 0.0034 |
絶縁破壊強さ MV/m | 17 |
特徴 | 強靭、耐熱水性、耐アルカリ性、寸法安定性、耐クリープ特性 |
注意点 | 極性有機溶媒(ケトン類、芳香族炭化水素など) |
PSUは耐熱性に優れ、荷重たわみ温度は174℃であり、ガラスファイバー入りは180℃の耐熱性があるなど、寸法安定性にも優れた性質を持っております。ナチュラルグレードはHB相当、ガラスファイバー入りはUL94V-0の難燃性を持ち、耐アルカリ性、耐酸、耐塩素系にも強い性質を持つとともに、PPS樹脂と同様に、優れた長期電気特性があります。幅広い温度範囲で(-40℃~174℃)、高い強度と高い剛性を発揮します。
用途
人工腎臓やその他医療用、食品やコーヒーメーカー部品などに使用される以外に、給湯配管、蛇口、継手、シャワー蛇口部品、限外ろ過膜などの身近な生活用品にも使用されています。
注意
極性有機溶剤(ケトン系、芳香族炭化水素)の接触には充分な注意が必要です。